卒業までにしたい10のこと

東京 理系 私立 工業大学の4年生が卒業までにしたい10の事を見つける・叶えるまでの道筋をまとめたブログです。カフェや旅行など色々書きます。

自宅ですぐできる塾講バイト アプリ

こんにちは。論文を読むという単純な作業が一向に進まず、納豆の表面についた「チロシン」を見つめる作業をしていました。机に座ったものの、PCを付けずにキーボードの上に納豆の入った器を置いてチロシンの観察です。チロシンアミノ酸の結晶で、納豆菌による納豆の分解が進んだら出てくるようです。

ということで、今日は作業をしなきゃいけないけどやる気が起きない人に向けて、チロシンの観察以外でできることを紹介します。

_____

QandA teacher

なんかネットで調べてたら偶然引っ掛かったんですけど、このアプリは生徒(小学生から高校生)が勉強しててわからない問題を投稿して、それに解答したらポイントが貯まるアプリです。

f:id:IMRMTFJ:20200408191254j:image

科目設定もできて、理系数学・化学・物理の需要が高い

ポイントはお金やギフトカードに変換できます。ぶっちゃけ貯めるのはめんどくさいのですが、高校数学とか理科とか、社会とかの問題を解くことが楽しくて、頭の体操になります。

高校生の頃はあんなにも解けなかった問題が今普通に解けれるのは不思議ですが(社会は除く)、暇つぶしにちょうどいいです。

ただ、見ていてもどかしい時もあり、「12/8×4 この解き方を教えてください!」みたいな質問があった時は、この子は先取り授業をしていて困っているのか、それとも.....みたいな感じでポイントとか関係なく普通に教えてあげたくなります。

f:id:IMRMTFJ:20200408191213p:image

レビューもらったらちょっと嬉しい

塾講が面白いのは「自分が理解していて問題が簡単に解けるから楽しい」もあるけど、「人の考えるパターンとか、論理的に問題を分解・説明・解決するのが楽しい」が大きいな、と思いました。教えることは好きですが、学校の先生は苦手です(例外をのぞく)。

_____

教えるといえば....

私は大学でひょんなことから女性理系人材を増やそう活動みたいな事に参加する事になってました。

 女性が働きやすい環境→働く女性が増えたら意見が言いやすくなる・気付きやすくなる・環境が変わる

理由はこれだけではないのですが、大まかな目的はコレです。その為には、理系に関する意識がしっかりとついてくる前、小学生〜中学生の層に

  • 理系だとどんな職があるか
  • 理科や数学にも色々な分野がある

などのことを、わかりやすく噛み砕いて教えたり、ロボット・プログラミング教室を開催しています。

私が育った地域では将来の職業を考えよう!とかいう機会は無かったので、理系に行ったら何かして、文系に行っても何かする、、、みたいな漠然とした考えで目にみえてカッコいい職にしか興味が湧かなかったのですが、いろいろな職に対する理解を深められる機会っていいなぁと思いました。

_____

結局

何が言いたいのか、まとまりが無くなってしまいましたが、学生だから「大学の団体として」小・中・高校生の将来や知識に関われる機会が得やすいのであって、実際はすごく貴重で尊い事なんだなと思います。

自治体とか、ボランティアとかでやってるものもあるのかな。いろいろな職種の人がバーテンダーになって、その人と話ができる「しごとバー」みたいな所も、ある意味「社会人×学生」のカジュアルな場で素敵だと思うけど、小〜高校生と社会人が意見を交換できたり刺激になる教室?展覧会?みたいな場が作れたらいいなぁとフと思いました。

しごとバーについて→ しごとバー / 日本仕事百貨

日本仕事百貨、写真も綺麗でストーリーがあって観てて面白いです。

学生としてあと11ヶ月、社会人になってからも繋がる何かが作れたらいいなぁと漠然と思いながら納豆を食べて頑張ります。

とむ

_____

FC2 Blog Ranking 参加しています。